日めくりダイエット

フィットネスクラブでの仕事をやめたのは、「フィットネスクラブは敷居が高い」「運動が苦手な私には、行きにくい」という方がいると分かったからです。
今、空前の筋肉ブームと言われているようですが、中には筋肉質の体になりたいわけじゃない方もいます。
そして
フィットネス=ムキムキ
という概念を持つ必要はありません。
フィットネスクラブもパーソナルトレーニングも、自分の健康管理や自分がこうなりたいという体になるために活用すれば良いのです。
健康維持増進やコンディショニングを整える指導を得意とする指導者もいます。トレーナーと呼ばれる人の皆んなが皆んな、筋肉ムキムキの為の指導をしているわけではないのですよ。
私は学生時代体育は5段階評価で万年3でした。だから運動が苦手な人の気持ちがわかるので、これからはそういう方々に指導しようと決め、自分でサロンを開いて多角的な視点から指導することにしました。
あなたにあった指導者は必ずいます。皆さんも良き指導者に巡り会えますように。
ダイエットに関する食事講座・運動講座・生活習慣講座・心理学講座など、トータルで学びたい方はこちら
BodyVoice
#ダイエット #ダイエット格言 #インナーチャイルドダイエット #インナーチャイルド #パーソナルトレーニング #学芸大学 #三軒茶屋 #隠れ肥満 #ダイエット心理学 #心理学 #痩せたい #痩せる #女性パーソナルトレーナー #食 #運動 #日めくりダイエット

<東京/世田谷・目黒>ダイエット・パーソナルトレーニングのBodyVoice

<BodyVoice指導理念>    1.運動が苦手なでも安心して取り組める指導 2.家でも出来る運動・ダイエットを指導          3.ダイエットは筋肉を保ち、脂肪を減らして痩せる指導 4.健康かつ理想的な体型を手に入れ、夢を現実にしたい生徒さんの応援・サポート

0コメント

  • 1000 / 1000