女性のための筋トレ講座「レッグエクステンション」
女性の為の筋トレ講座⑥
「レッグエクステンション」
使っている筋肉を意識する
に焦点を当て、
どのマシンやエクササイズが何の筋肉を鍛えるものなのか?を代表的な筋トレと合わせて解説していきます。
********************
本日のテーマ
「レッグエクステンション」
ジムなどでは初心者向けに良く案内するマシンです。
マシンの操作自体が簡単で
基本動作の説明にも使いやすいですね。
結論から言えばこれで鍛えるのは
太ももの前
です。
しかしあまり負荷を重くしてしまうと
太ももが太くなるので女性は要注意。
また、
ももの前側全体をしっかり使うには
膝をまっすぐまで
伸ばしきらなければなりません。
しかし、ひざが曲がった状態のまま
トレーニングしている人も多々います。
それだと効果的ではありません。
膝が伸び切らない方は
最初はマシンなしで行い
しっかりと太ももの前を使えるように
した方がいいでしょう。
また、太ももの裏側の筋肉
(ハムストリングス)が
が硬い方も膝を伸ばし切れせません。
膝が曲がった状態に固定され
それが癖になっていると
実は膝を痛めることもあります。
なので、
しっかり伸ばし切れるようにしましょう。
ジムでトレーニングをしていると
せっかくだからマシンを使いたい
という方もいらっしゃるでしょう。
でも、まずはマシンなしで
しっかり膝を伸ばした脚の上げ下ろしを
軽く30回出来るようになることが
大切かと思います。
私は今は自宅サロンや整形外科などで
指導しているので
マシンは使いませんが、
案外自分の脚を自分で持ち上げられない人は
多いですよ。
また、男性は高重量を扱うことにとらわれ、
反動をつけたり、腰を反ったりして
トレーニングしている方をよく見ます。
それはとても危険だし、
効果も期待しにくいので
やめた方がいいと思います。
********************
次回は「レッグカール」です。
0コメント