女性の為の筋トレ講座「レッグプレス」
女性の為の筋トレ講座⑤
「レッグプレス」
使っている筋肉を意識する
に焦点を当て、
どのマシンやエクササイズが何の筋肉を鍛えるものなのか?を代表的な筋トレと合わせて解説していきます。
********************
本日のテーマ「レッグプレス」
レッグプレスは足を置く位置で
使う部分が変わります。
でも、初心者の方には、 まず
「太ももの前側」
をしっかり使えるようになり、
レッグプレスを通じて
筋トレの基礎的な注意事項を
学んでもらいたいと思います。
太ももの前側を使うためには
膝を曲げて足を板についつけた時、
膝とつま先の高さを同じ位置にセットして
エクササイズします。
今回はどこの筋肉を使うのか?
というテーマなので、
詳細は割愛しますが、
膝と爪先の方向を揃えて動かす
膝を伸ばしきらない
戻す時もゆっくり戻して筋肉を意識する
などの注意点があります。
様々な筋トレの基本となる注意点ですので
レッグプレスで筋力をつけながら、
筋トレの基礎をしっかり身につけましょう。
ただ、脚を細くしたい方は
重さを重くしてしまうと
脚に筋肉がついてしまうので
注意が必要です。
私の場合は他の筋トレ種目で
脚を太くせずにももの前を引き締めるよう
対応しています。
********************
次回は「レッグエクステンション」です。
0コメント